茶のみやぐらは、自分たちで育てた茶葉を自分たちの手でお客様にお届けする朝宮茶生産農家です。 滋賀県最南端、信楽町朝宮の霧深い山肌の傾斜地(標高450m)で栽培しています。 昼夜と四季の寒暖の差が激しいこの地特有の厳しい気候の中でたくましく育つ朝宮茶は、生産量は極めて少ないのですが、 日本最古の茶産地ともいわれ、上質な香りとまろやかな旨みで、日本五大銘茶の一つに数えられています。
●&Premium2018年4月号に掲載いただきました ●サライ2018年3月号に掲載いただきました ●『SAVVY別冊京阪神から行く 日帰り1泊2日旅』に掲載されました ●テレビ朝日「食彩の王国」に取材いただきました ●日本百貨店しょくひんかんに取材いただきました。 ●『SAVVY 2017年5月号』に掲載されました ●『LeafMOOK やっぱりスキ。滋賀』に掲載されました ●京都新聞 情報誌『COM』に取材いただきました ●ショッピングカートを引越しました お手数をおかけしますが、2016年4月28日以前にご登録いただきましたお客様は、再度パスワードの設定をお願い致します。→詳しくはこちら クレジットカードでのお支払いが可能になりました。
米プラザ おいしやうれしや (大津市堅田)
湖の駅 浜大津 (浜大津アーカス)
湖の駅 滋賀竜王 (三井アウトレットパーク滋賀竜王)
TORASARU(信楽長野)
日本百貨店しょくひんかん(東京秋葉原)
ここ滋賀(東京日本橋)
3/24(土)〜4/4(水) 京都紫野にあるPolarStaさんにて開催される”さくらまつり”に出品します。 kiuさんのオリジナルパッケージデザインのティーバッグや、煎茶のカステラ、クッキーなども販売します。 陶器、アクセサリー、靴のオーダーやお洋服などさまざまな春の楽しい商品が並ぶそうです。 3/26(月)、28(水)はロールケーキの出張喫茶もします!
●茶葉は全て自家茶園で栽培した朝宮茶100% ●添加物等は一切加えず、茶葉の自然本来の味をお届けします ●他産地とのブレンドはしておりません